
(撮影 遠藤真樹)
大変大変、どーにもこーにも御報告が遅くなりました!
TinT! 第二回公演
「餌」
12月15日(日)に千穐楽の幕を降ろしました 心より御礼申し上げます
出演者一同怪我も風邪もなかったことはなによりですが、
スタッフ1名千穐楽に高熱。ご苦労をおかけしました…。お大事になさってください。
公演後は、お礼状に年賀状、その間にクリスマスの催し(これも私にとって俳優として印象深い意義ある会でした)。
昨日漸く年賀状を書き上げた(これでも去年よりは早いのです)ところです。
ありがたいことに最近の中ではお出しするお礼状、メールがたくさんありました。多くの方の御来場本当にありがとうございます。
今回は、何年ぶり、中には何十年ぶり!の再会がいくつもありました。新たな出会いもありました。
舞台をやってよかったと思う瞬間です。
私は多重人格(解離性同一障害)の治療にあたる医者役でした。
人間の底なしの奥深さを覗いた気がしています。
役に集中できるようにずっと配慮してくださったTinT!、
そして、皆私よりも若いのに懐が広い共演者に支えられて千穐楽までつとめることができました。
お客様は、まるで出演者と同じように舞台に集中して見てくださり(と、私には思えました💦)
終演後作品について多くの言葉を残してくださいました。
御指摘御提案もいただきました。次回2020年12月公演の糧として参ります。
今年も一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様どうぞよい年をお迎え下さい。
14日(土)14:00の回がほぼ満席となりました。
御検討いただいていた皆様には誠に申し訳ありません。
他の回はまだチケット御用意できます。併せて御検討頂けましたら幸いです。
どの回もまだチケット御用意できます。
劇場までの道順を御案内いたします。
Theater新宿スターフィールド
160-0022東京都新宿区新宿2丁目13-6光亜ビルB1
(ビル1階は「シャインマート」というコンビニエンスストアです。)
●地下鉄(東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営新宿線)
「新宿三丁目」駅下車。
C4出口からは、信号待ちを含めて徒歩4分。
●JR「新宿」駅下車。
東口改札から、私の足で徒歩12分。
〈JR 「新宿駅東口」からの道順〉
「スタジオアルタ」前の大通り《新宿通り》を四谷方向へ進みます。
「紀伊國屋書店」、「伊勢丹」前を通過。
【新宿三丁目】交差点を直進。
【新宿二丁目】交差点も渡り、
交差点の角の「セブンイレブン」前を更に直進。

セブンイレブン→花屋さん→

「吉野家」→

ラーメン屋「博多天神」を過ぎ、

→不動産屋「LIVE MAX」の角(新宿通りを挟んで「スターバックス」がある十字路。)を左折します。



この十字路から劇場まで、私の足であと100歩👣
30メートルほど進むと、右手にコンビニエンスストア「シャインマート」があります。
そのビルの地下が劇場です。
シャインマートの左手に劇場へ降りる階段があります。


※2017年にオープンした劇場です。
2015年に閉館した小劇場「タイニイアリス」の跡地。
※トイレは1つ。ウォシュレットが付いているようです。写真で見るかぎり綺麗。男女共用。
「餌」公演について掲載、予定です。掲載されたはず…。
記事をまだ見ておりませんが、お知らせまで。
TinT!第2回公演
「餌」
Theater 新宿スターフィールド (タイニイアリス跡地です)
11日(水) 19:00
12日(木) 14:00 / 19:00
13日(金) 14:00 / 19:00
14日(土) 14:00 / 19:00
15日(日) 14:00
全8公演
上演時間1時間40分程
エフエム世田谷で TinT! が紹介される予定です。
83.4MHz(https://fmsetagaya.com/)
「劇ナビ!!」
2019年12月11日(水) 22:00~23:00放送予定。
1時間丸ごと TinT! です!
インターネットでも全国からお聞きになれます。
http://radio1.bitmedia.ne.jp/fm834/viewer.html